ネットワーク
1. 日付整列
作成日を基準に最新順と過去順に並べ替えることができます。
デフォルトのソートには、最新の順に最後に作成されたログが表示されます。

2. 1ページで表示されるログライン数
1ページあたりのログ数を設定でき、基本20~100ラインまで選択できます。

3. 日付/時間選択
デフォルトは今日の発生ログで、時間設定で特定のログを検索できます。
期間を拡大して、過去 1 週間または 1 か月を選択できます。

4. グループ選択
ユーザーが登録したシステム グループを選択して確認できます。

5. オペレーティングシステムの選択
収集されたログをオペレーティング システムベースで分類できます。

6. ホスト名選択
ホスト名を選択して確認できます。

7. ホスト選択
特定のホストを選択して、そのログのみを確認できます。

8. 分類選択
分類別に選択して確認することができます。

9. 危険度選択
危険度を選択して確認することができます。

10. 深刻度選択
深刻度を選択して確認できます。

11. 検出されたログの詳細
検出されたログ リストをクリックすると、それぞれのログに含まれている詳細を確認できます。

12. 検出されたログソースの内容
[ログ詳細] ボタンをクリックすると、発生した原本の内容を確認できます。

Last updated